【こちらの商品は10月上旬以降の発送となります。
予めご了承ください】 Desporte×RODA 『CAMPISTA ID』
【シリアスプレーヤーに向き合ってShop Manager 谷口が拘り抜いた1足】 元々RODAとDesporteのコラボは自分がお客さんの時代から履いてて憧れのモデル。
でいつか自分のこだわりが詰まった一足を世に送り出したい!という野望はありました笑 入社させてもらいRODA SHOP MANAGERを任せてもらい初のproductとしてこの願いが叶いました。
まずはネームにも注目してもらいたいのですが、今回RODAのみで使用させてもらうことになった 『CAMPISTA ID』 やはりネーミングって非常に大事だと思うんです。
RODAがcollaborationするならここまで拘らないとダメでしょ! というマインドをDesporteさんにもアツい想いを伝えて無理言ってお願いしました。
笑 なんと言っても自信が競技でやっているという部分を最大限に表現したのが この 『CAMPISTA ID』 名称の由来 抜群の履き心地を体現するカンピーナスアッパーにボアビスタをベースとしたミックスモデル。
まずはDesporte本来の素足感覚を存分に活かせる最薄設計アウトソールを採用し、 衝撃吸収素材はPROモデルのみ採用しているnannexを搭載。
※ナンネックスとは、最新のポリマーテクノロジーを活かして開発した高発泡シリコーンフォームの事。
アッパーは現在のインライン商品では使っていないスウェードのトゥーバンパーを採用。
甲部分は、なるべくシンプルにしたくDロゴをなくすことで馴染み具合をアップ。
もちろんアッパーはカンガルー素材を採用し、蹴り心地・フィット感をアップ。
ライニングは僕の強いこだわりでもあるスウェード素材を採用、スウェードライニングの色もデザインを重視し、ブラックで統一。
また次の大きな特徴として ダイレクトなインサイドパスを味わって欲しいため、Dロゴを無くし、分かる人には分かるように同色でDesporteロゴを刺繍で仕上げています。
細かい部分のマテリアルにも拘り、シュータン・アウトサイド・インサイドにメッシュ素材を採用することにより軽量性・通気性をアップ。
こういった1つ1つの拘りがシリアスプレーヤーに向けた仕様になっています。
最後になんと言っても、RODAのテーマでもある、 YEL・GRN・BLKカラーをステッチにて表現し、BLACKベースでありながらも大人しすぎず激しくないカラーリング。
また様々な箇所にRODAインシグニアをデザインし、collaborationならではのモデルになり、RODAらしい上品な仕上がりに出来上がりました。
シューレースで個性を出してもらいたい遊び心も取り入れてます。
フットサルに真摯に向き合っているシリアスプレーヤーの目線でとことん追求して作り上げた1足。
なので全国のフットサルプレーヤーに足を通して頂きたいなと。
このシューズを履いて活躍してくれたらめちゃくちゃ嬉しいです。
Size[ソール全長/ソール幅/高さ(cm)]
22 [24.5/9/6.5]
23 [25.5/9/7]
24 [26.5/9.5/7]
25 [28/9.5/7]
26 [29/10/7.5]
27 [29.5/10/7.5]
28 [30.5/10/8]
※商品のサイズと個体差について
※表記の数値は当店にて計測したものです。
商品の個体差、手作業による若干の計測誤差等が生じる場合がございます。
あくまで目安としてご利用ください。
アッパー/カンガルーレザー、シンセティックレザー/メッシュ ミッドソール/E.V.A. (ファイバーシャンク入り) (ヒール部緩衝材、トゥ部反発材組込み)
※中底全面に高発泡シリコーンフォーム『NanNex』搭載 インソール/カップインソール(ヒール部緩衝材、トゥ部反発材付き) アウトソール/ツーデンシティーノンマーキングラバー
重さ:約250g(26cmの片足を計測)
※当店掲載インドアシューズの平均重量は約238.1g(22年2月調べ)
0.0 (0件)